燻製器の温度制御
Table of Contents
1 概要
燻製を行うときに燻製器内部の温度をいい感じに制御するためのコントローラー
2 詳細
燻製は温度と時間によって以下の3種類に大別されます.
- 冷燻
- 30度程度で長時間
- 温燻
- 6,70度で数時間
- 熱燻
- 100度くらいの高温で短時間
温燻を行うときに温度が高すぎれば素材に火が通ってしまうし温度が低すぎれば十分に燻製を行うことができません. そのため燻製を行う際は燻製器に付きっ切りで温度を管理する必要がありますがかなり大変です. そこで燻製の温度管理を自動で行う装置を作成しました.
2.1 システム構成
サーミスタを用いて燻製器内部の温度を測定し設定した温度を目標値として電熱器を比例制御するシンプルなシステムです.

2.2 回路
今回はCADで設計して加工機で基板を作成しました. これを

こうして

できあがったものがこちら

3 実戦投入
実戦投入した pic.twitter.com/CCtx87DbRF
— うっしー JJ1HKL (@Kumagoro_Ushi) June 7, 2021